プロの職人の確実な修理

  • HOME

施工事例

店舗案内

サン自動車
〒636-0231
奈良県磯城郡田原本町為川北方29-9
TEL:0744-33-5395
FAX:0744-33-5716

  • よくある質問
  • 店舗案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
2023年06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
2023年07月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
定休日

HOME > プロの職人の確実な修理

プロの職人の確実な修理

仕上りはディーラーと同等以上

板金塗装という仕事は作業する者の技術の有無により仕上がりに差がでます。どれだけ良い設備や材料を用いても、それを使う者の技術がないと絶対に良い結果は得られません。

しかしこの技術力があるかどうかの判断はとても難しく、お客様の立場からすれば実際に利用してみないとその良し悪しがわからない、という所に板金塗装工場選びの難しさがあると思います。

そこで、当店ではその判断材料のひとつになればと『資格』の取得に力を入れています。
技術職である以上それは当然の事だと思っています。
1級塗装技能士、1級工場板金技能士
当店の作業スタッフは国家資格である、『1級塗装技能士』と『1級工場板金技能士』を取得しています。
この資格は実技試験と学科試験からなる技能検定に合格しなければ取得できません。

当店の仕上りはディーラーと同等かそれ以上というのが大前提です。
大切なお客様のお車をそれ相応の技術と知識を持った者が確実に修理させて頂きます。
修理例(フェンダーを板金修理)

板金塗装は意識も大事

また板金塗装の仕上りは、作業する者の意識の差によっても仕上がりに影響が出ます。つまりどれだけ丁寧に作業するかという事です。
どれだけ技術を持っていても「これ位で十分」と「もっと綺麗に」という気持ちでは当然結果が変わります。

当店では丁寧な作業をしている証として、実際にどの様な作業をしたのかを写真と説明文でわかり易く一覧表にまとめた『作業工程書』を発行し納車時にお客様にお渡しするようにしています。

手を抜こうと思えばいくらでも手を抜けるのが技術職。当店では少しでも良い結果のためにその工程にもこだわります。

技術向上のために

また当店では日々進化する車に対応する為に、奈良県自動車車体整備協同組合に加盟しています。
当店の店主は2期(4年)にわたり塗装委員長を務め、また作業スタッフは同青年部会の役員(現在副会長)を3期(6年)務め、各種勉強会に積極的に参加しています。

技術力というものは現状に満足してしまった時点で衰えていくものだと思います。
当店は、お客様に安心して選んで頂くために、常に技術力を進化させる努力を惜しみません。

最新施工事例

総数37件 1 2 3 4 5 6 7 8

総数37件 1 2 3 4 5 6 7 8

車修理、板金塗装専門店

サン自動車
〒636-0231 奈良県磯城郡田原本町為川北方29-9
TEL:0744-33-5395
FAX:0744-33-5716
受付時間 9:00〜20:00 定休日 日曜・祝日
営業時間外や定休日でも、ご予約頂ければお見積り・ご相談対応させていただきます。