板金・部品交換

  • HOME

施工事例

店舗案内

サン自動車
〒636-0231
奈良県磯城郡田原本町為川北方29-9
TEL:0744-33-5395
FAX:0744-33-5716

  • よくある質問
  • 店舗案内
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
2023年09月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
定休日

HOME > 板金・部品交換

板金・部品交換

修理できるものは出来る限り修理いたします。

板金塗装修理の金額は、その損傷の程度によって変わりますが、修理方法によっても大きく変わります。

修理方法は大きく、その損傷している部品を『交換するのか』と『板金修理するのか』の二つに分けられます。

板金・部品交換図

例えばドアを交換する場合、ドアの部品代と交換工賃がかかります。

これはドア自体を車に付け替える作業と、そのドアに付いている全ての部品(ガラスやドアノブetc)を付け替える作業の費用です。

それに加え、一部の部品(バンパー等やモールなどの樹脂部品)を除き、車の部品というのは塗装がされていない状態で入荷します。

当然その車に合わせた色を塗装する必要があるので、新品部品に交換しても塗装費用がかかります。


一方、板金塗装修理する場合は、その作業をする為に必要最低限の付属品だけ外し(付属品脱着)、板金して塗装します。

当然、部品代はかかりませんし、作業範囲も小さく済むので交換するより修理金額は低くなります。

この様に作業内容が変わると、修理金額は大きく変わります。

サン自動車では修理出来る物は出来る限り修理いたします。

むやみな部品交換はせずに少しでもお客様の出費を抑えるお手伝いをさせていただきます。

リサイクルパーツを積極的に使用します。

リサイクルパーツを積極的に使用します
損傷が大きすぎて修理する事が不可能な場合や、板金修理金額が新品部品の金額を上回ってしまうような場合(板金修理する意味がなくなってしまいます)、
または修理後の安全性、品質を考慮した場合は部品交換をお勧めする事もあります。

しかしそんな場合でもリサイクルパーツを使用することで修理金額を抑えることが出来ます。(新品部品の3割から8割程度の値段)

サン自動車は全国のリサイクルパーツネットワークを利用しています。在庫が豊富なので低価格かつ高品質なものを提供出来ます。仕上がりは新品部品を使用した場合と遜色ありませんのでご安心ください。

リサイクルパーツについて

「パッと見修理」から「高品質な仕上がり」まで

お車の修理に対する意識は人それぞれ違うと思います。

目立たなくなればいいや、買ったばかりの車なので綺麗に直してほしいなどなど。
ご予算にもよると思います。当然質の良い部品を使用しより時間をかけて丁寧に作業すれば修理金額は高くなります。

サン自動車ではお客様の希望される修理品質やご予算に応じた修理方法を提案させていただきます。(損傷の程度によっては難しい場合もあります)

同じ金額であれば他社よりも高品質なものを、同じ仕上がりであれば他社よりも低価格なものをお客様に提供できるように努めています。

修理料金について

最新施工事例

総数37件 1 2 3 4 5 6 7 8

総数37件 1 2 3 4 5 6 7 8

車修理、板金塗装専門店

サン自動車
〒636-0231 奈良県磯城郡田原本町為川北方29-9
TEL:0744-33-5395
FAX:0744-33-5716
受付時間 9:00〜20:00 定休日 日曜・祝日
営業時間外や定休日でも、ご予約頂ければお見積り・ご相談対応させていただきます。